-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

新年あけましておめでとうございます✨
年明け2週間ほど経っていますが、ご愛嬌と言うことで・・・💦
今日は、去年あげれなかった現場の写真を上げようと思います。
と、言っても完成現場ですが・・・
市道の山の中の道路改修工事。
木の根がないところは、やはり崩落の危険性があるのでブロックで補強します。
下までは10m位あるのでちょっと怖いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この道は頂上に雨滝城と言うお城の跡地があったり、自然科学館なるものがあったりで、たまに通る人がいらっしゃいます。
ちなみに、写真の位置には通常入らない方が安全ですので、行った方はくれぐれも通るだけでお願いします( ´艸`)
↓上から見たらこんな感じです。
ブロックが見えないのが残念です。
今回の施工は2ヶ所あったのでもう一か所も載せておきます♪
こちらはちょっぴり恐ろしいです。
な、な、何と!ガードレール無しです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
対向車があった場合は冷や汗が出そうですね💦
と、まぁ、今年一発目はこんな感じです。
本年も、当社は求人しておりますので是非応募ください。
※企業系の方、紹介、スカウト等は一切対応しませんのであしからず(*- -)(*_ _)ペコリ
こんにちわ。
もう11月も半ばですね・・・
この時期はそろそろ 年賀状 の準備に取り掛かります(*_*;
毎年イラストソフトを購入していましたが、今年は自分で描いてみようかな!!
と、思ってしまい、会社用とプライベート用の2種類を製作しました✨✨✨
初めての挑戦なので、デザインは無難なものにしました💦
趣味全開で描くと皆様ドン引きするかもですので・・・・
※ちなみに私、お絵描きが趣味です
↓会社用
「謹賀新年」は年賀状ソフトから拝借しており
ます♪
印は自社ロゴ風にしてみました✨
会社用なので色々限界が・・・
↓プライベート用
プライべート用は少し遊べました✨
まぁ初めての自作年賀状だもんで
それっぽく描けたかな・・・と。
と、まぁネタに困ったらとりあえずお絵描きでもしようかな( ´∀` )
それでは皆様、良いお年を・・・ってまだ早いってば!!!!
失礼いたしました💦💦💦
お久しぶりの投稿です!!
終わりました。1級土木施工管理技士 資格試験の2次試験!!!
あ、ちなみに1次試験は見事合格いたしまして、士補となりました
今回の(と言っても初めて受検した)2次試験は重箱の隅みたいな問題の出題でした(私見)ねぇ・・・
過去問必死にしてたけど、あんまり意味がなかった様な・・・
そんなこんなで、10ヶ月身を削って臨んだせいか試験が終わった瞬間から妙なテンションで家族を困惑させてしまいました・・・💦💦
後は合格発表を待つだけです!!
桜が咲けばいいのですが・・・それまではゆっくりイベントを楽しみます~✨🎄✨🎍✨
資格試験後、家族でお疲れ様会をした時の娘と食べたデザートです✨
こんにちわ✨
ありましたね!今年も!!
年に一度のお祭り・・・じゃなく、資格試験!!!
私、チャレンジいたしましたょ💦💦💦
何の資格試験かって~・・・みんな大好き「1級土木施工管理技士」っすよ
昨年は爆死してしまいまして、今年は気合を入れて崖っぷちでやってやりました
昨年から試験形式が少々変わりまして挑んだんですが、1回目と言うことでチキンハートな私目は見事玉砕てしまいました。。。
その流れで今年は、社長が後ろで仁王立ちしてる始末・・・
ああ・・・受かれという無言の圧力が・・・
そんなこんなで今年も受検やで(レッツトライや!)!!!
今年は受かるといいな~✨✨✨
ちなみに、試験中気付いた事なんですが
受験だと思っていたら受検だった・・・😨😨😨
ではではまた次回~♪♪♪